ぞい

ぞい
I
ぞい
(連語)
〔近世語。 終助詞「ぞ」に終助詞「い」が付いたもの〕
文末の活用語の終止形に付き, 念を押すのに用いられる。 その下にさらに終助詞「な」「なあ」「の」などが付くこともある(これらの場合, やや親愛の情が含まれる)。

「其くせ情が深い~/浄瑠璃・用明天皇」「さりながら, いうて苦にさせ何せう~の/浄瑠璃・曾根崎心中」

II
ぞい【沿い・添い】
名詞の下に付いて, それに沿っていることを表す。

「線路~」「海岸~」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”